
ふと「楽に稼げる方法ないかな~」って考えてたら、“株”が思い浮かんだんだけど…
初心者でも「月に1万円」を稼ぐことって可能かなあ?
もし、株でお小遣いをゲットできたら、めっちゃ嬉しいなあ。
でも、投資をするにあたって、なるべく損はしたくない…。
お金が減るのは嫌だからね。
株で稼げるのか、ちょっと教えて貰えると嬉しい!
こんな方にオススメの記事です。
【この記事で分かること】
- 初心者でも株で「月1万円」を稼ぐことは可能か?
- 安定して、なるべく損を出さずに、稼げるのか?
- 私が実際に株をやってみた感想
- 株の値動きは、やったことない人が思っているよりも激しい
こんにちは、かけるです。趣味で株式投資、株式投資をやっています。
私は株を始めた時は、「月に1万円でも、ちょっとでもいいから、株で稼げるようになったら嬉しいなあ」と思っていました。
なんとなく「株をやれば楽に稼げる」というイメージがあったからです。不労所得といえば“株”みたいな。
そして株をはじめて、半年以上が経ちました。たくさんのトレード経験を積んできました。
その結果、【株で「月1万円」のお小遣いを稼ぐことは可能か?】という疑問について、自分自身がお答えできる立場になりました。
そこで本記事では、経験談に基づいて、株をやっていない初心者の方に解説していきます。
是非最後までご覧いただければ幸いです。
【経験談】株で「月1万円」のお小遣いを稼ぐことは可能か?
結論からいうと、「十分可能」です。個人の資金量(100万円以下)でも十分一日で稼げる金額ですね。
ただこれはあくまでも“可能性”の話。
これが投資の難しいところ。勝つだけではなく、負ける可能性もあるからです。
だから、改めて言い直すとすれば…
となりますね。
株式の世界では、一日でどのくらい稼げるのか?
実際の値動きを見てお話ししていきましょう。
個別銘柄の値動きを知る
まず「株価がどのくらい増減するのか?」を知るといいです。
例えば、誰もが知っているであろうソフトバンクグループの株で説明しますね。
こちらの表をご覧ください。
今回は、「始値」と「終値」だけに注目をして解説します。
仮に「朝一で買って、その日一日持っていたらどれだけの損益が出たか?」をシミュレーションするためです。
各日、朝一で100株(=株価×100=50万円前後)買い、終了時に売ったとしたら、これだけの損益が出たことになります。
※ちなみに株式市場の開始は9時、終了が15時です。
日付 | 始値(開始時) | 終値(終了時) | 一日の損益 |
2/25 | 4951 | 5069 | +11,800円 |
2/24 | 5099 | 4802 | -29,700円 |
2/23 | 5062 | 5154 | +9,200円 |
2/22 | 5084 | 5160 | +7,600円 |
2/21 | 5002 | 5184 | +18,200円 |
一日で、これだけの値動きをするのです。知らなかったでしょう?
だから、「月に1万円を稼ぐこと」なんてのは、運が良ければ一日で達成できてしまうわけです。
例えば2月21日の朝一に買い、終了時に売れば、18,200円の利益ですからね。
もちろん逆もあり、例えば2月24日の場合は-29,700円の損失というわけ。
実際にトレードをしている最中は、上がるか下がるかなんて誰にも分かりません。
ゆえに、「プロのトレーダー」でも負けるんです。そんな世界。
だから、最初に言った結論の通りです。
「株で月に1万円以上稼ぐことは十分可能ですが、リスクもあるし、不安定なものですよ。」と。
一日で一万円以上稼げる可能性もあるが、失う可能性もある
これは、実際に私が行った取引です。
勝ったり負けたりって感じです。大きく勝つ時もあれば、大きく負ける時も。
それこそ勝率を上げるには、やはり「負けた経験」も必要でしょう。
なので「楽して株で勝ちたい」という発想は、ちょっと危険ですね。
それ以上に失う金額の方が大きくなりそうだからです。リスクが大きすぎる。
やってみると分かるのですが、株は案外難しいものです。
上がる時は良いのですが、下がる時がムズイですね。その損を受け入れるために「損切り」を自分で執行しなくてはいけないからです。
精神的にやられます。(笑)
そんなリスクリターンの大きなものが「株式投資」です。
だから「月に1万円を、安定して稼ぎたい!」という人には、あまりオススメしません。
安定を求めるなら、他にリスクの少なく息の長い収入源を見つけるのがいいでしょう。
例えば、私のようにブログ執筆を始めてみてもいいかもです。月1万なら、努力次第で達成できます。
まとめ
最後に、本記事の要点をまとめます。
【株で「月1万円」のお小遣いを稼ぐことは可能か?】
- 十分可能。なんなら、1日でも稼ぐことはできる。
- しかし、反対に損をする可能性もある。
- 株はリスクリターンの大きなマネーゲーム。
- 「安定して月一万」を稼ぐなら、株はちょっと違うかなと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
ご覧いただきありがとうございました!