【7月から免許不要に!】電動キックボード「LUUP」の始め方
PR

【SBI証券】板(気配値)に出てくる「赤と緑の点線」の意味は?

ハイパーSBI2 赤と緑の点線 お金
かける
かける

こんにちは、かけるです。

 

先日、YouTubeの視聴者さんからこのような質問がありました。

ちょっと書き出してみます。

 

悩んでいる人
疑問

SBI証券の「ハイパーSBI2」を使っているのですが、個別銘柄や全板の気配値(板)に緑と赤の点線が表示されています。

 

これはどのような意味があるのでしょうか?

…という内容ですね!

 

本記事では、こちらの点線の意味について解説します。

 

この記事を書いた人
かける

こんにちは、かけるです!
.
◆レオパレス
◆株、仮想通貨
◆YouTube運営
◆副業ブロガー

.
自分の経験から「人に役立つ情報を発信したい」と思い、ブログを運営しています!
是非見ていってください(´∀`)
.
月30万人が訪れる自転車ブログ(たびチャリ!)も運営してます。

かけるをフォローする

 

【SBI証券】板(気配値)に出てくる「赤と緑の点線」の意味は?

ハイパーSBI2 赤と緑の点線

 

かける
かける

まず、「赤と緑の点線」が何を指すのか確認しましょうか。

 

こちらがハイパーSBI2の全板↓

ハイパーSBI2 赤と緑の点線

 

こちらがハイパーSBI2の個別銘柄画面↓

ハイパーSBI2 赤と緑の点線

 

↓一応、スマホ株アプリのフル板画面も。

SBI証券 アプリ フル板

 

 

 

とまあこんな感じで、気配値(板)に赤と青の点線があるのが分かると思います。

結論、コレが何かというと…

【点線の意味】

  • 赤線:その日の高値ライン
  • 緑線:その日の安値ライン

を表しています。

 

もう一度画像を見てみましょう。

SBI証券 高値 安値ライン

右上に「高値@5520」「安値@5490」となっております。

点線を見ていただくと、その位置に二本の線がありますよね。

 

線があるおかげで、板を見ながら取引をする際でも「今がどのあたりの位置か?」をザックリ把握することができます。

特にデイトレードの時なんかは、意識することが多いですかね。

 

 

かける
かける

補足として、板の左側(歩み値との隙間)には「1本のローソク足」が表示されているのをご存じですか?

 

これは「その日の日足」を表しています。

高値安値ラインと合わせてみることで、より“今の位置”を把握しやすいです。

詳細:【ハイパーSBI2】板と歩み値の間にある「謎のローソク足」の意味

かける
かける

また、板に出てくる記号「V」はVWAPを表しています。

VWAPとは売買高加重平均価格のことで、当日の取引所で成立した価格を価格ごとの売買高(出来高)で加重平均したものをいいます。

 

要するに「だいたいどのくらいの価格で買った人が多いか?」が分かるわけです。

 

先ほどの情報と組み合わせてVWAPも一緒に見てあげると、「どっちに動きやすいか?」のシナリオを立てやすいかなと思います。

高値ラインと安値ラインの活用

高値/安値ラインの表示があることで、売買ポイントを見つけやすいです。

 

例えばデイトレで「高値ブレイク」を狙って買いを入れる時なんかは、「赤線」を目印にするといいでしょう。

新高値を取ってくるようなタイミングで入り、VWAPとの乖離や移動平均線などを見つつ、上昇が一服したところで利確。

逆に、高値を更新できずに跳ね返された時も、損切りを行いやすいですよね。シナリオが明確ですから。

 

 

安値ラインの活用も同様です。反発無く新安値を更新してしまうようなら、弱いと思い損切り。あるいは空売りを入れたりするのも面白いですね。

私の場合、これまたVWAPとともに意識することが多いです。

 

かける
かける

新安値/新高値を取るタイミングというのは、その日買った人は「みんな勝ってる/負けてる」状況を表します。

 

短期的な株価の上下は投資家の心理によって動きますから、「強気」「弱気」の判断に高値安値ラインを参考にするといいです。

というわけで以上です!

 

短い内容になりますが、参考になればと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!