- SBI証券で、各銘柄の決算発表日が知りたい
- ハイパーSBI2に出てくる「決算マーク」について詳しく知りたい
こんな方にオススメの記事です。
【この記事で分かること】
- ハイパーSBI2の「決算マーク」 色の違いが表す意味
- 意図せず「決算発表日」の持ち越しに注意
私が株を始めた頃、何も気にせずいつも通り株を買ったら、なんとその日が「決算発表日だった」ということがありました。
意図しない決算プレイをしてしまい、乱高下に巻き込まれ、結果大きな損を抱えることになったのです。
株を始めたばかりの方だと、私と同じようなミスをするかもしれません。
本記事にて「決算がある銘柄の確認方法」を解説しますから、決算シーズンは意識するといいですよ。
色の違いで決算日が分かる!ハイパーSBI2の「決算マーク」
結論から言うと、ハイパーSBI2の「決算マーク」を見れば、いつ決算発表日かが一目でわかります。
具体的な情報は下記の通り。
https://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/guide/tool/hyper_sbi_2/02_basic/stock_mark.html
そして「決算マーク」にカーソルを当てると、具体的な発表日が分かるようになっています。
↑例えばこれ。画像を撮ったのが27日なので、発表日まで日にちがあるため「オレンジ色」になっています。30日の当日になると赤色に変わります。
この「決算マーク」はいたるところに表示されています。例えば登録銘柄画面でもそうです。
分かりやすくリスト表示で並べましたが、ミニチャートのタイル表示でもマークが出ます。
意図しない「決算跨ぎ」を防ぐためにも、必ず確認してから株を買うのがオススメです。
注意すべき色【初心者向け】
注意すべきは「赤色」と「白色」ですかね。
特に赤色です。
※昔の自分に忠告したいです…(笑)
[赤色:決算発表当日(発表前)]
→赤色の銘柄を新規で購入し持ち越すと、決算の影響をもろに受けることとなります。良くも悪くも変動が激しいので、買った翌営業日にドガーンと損が出たり、含み益が出ることもあります。
決算プレイが目的ならいいのですが、そうではないならあえて決算発表日に買うのはちょっとリスクが大きいかなと思います。そのことを念頭に置くべきです。
[白色:決算発表当日(発表後)]
→白色の銘柄は、既に決算発表された銘柄です。発表があった翌営業日は普段よりも大きく動きやすいので、入るなら注意が必要ですね。意図せず買ってしまうと、その大きな変動に巻き込まれてしまうためです。
【補足】適時開示情報の開き方
関連する情報として、決算短信などの適時開示情報を確認する方法について解説します。
※ハイパーSBI2を使用
どの画面でも構わないので、銘柄名あたりを右クリック→「適時開示」を選択。
適時開示タブが開きます。ここに様々な情報が載ります。
決算短信などを見たい時は、この画面から簡単にPDFを開くことが出来るので便利です。
↑こんな画面がブラウザで開きます。
まとめ
最後に、本記事の要点をまとめます。
【色の違いで決算日が分かる!ハイパーSBI2の「決算マーク」】
- オレンジ:決算発表日の5営業日前~決算発表前日
- 赤色:決算発表当日(発表前)
- 白色:決算発表当日(発表後)
→特に「赤色」の銘柄をその日に買って持ち越すと、決算の影響を大きく受けます。プラスになれば嬉しいのですが、そうとも限りません…(笑)
初心者は意図しない決算跨ぎには注意した方がいいかなと思います。
(昔の自分に向けたメッセージです笑)
少しでも参考になれば幸いです。
ご覧いただきありがとうございました!