【7月から免許不要に!】電動キックボード「LUUP」の始め方
PR

仮想通貨の損益計算に「エクセル」をやめた話【無料ツールが楽】

仮想通貨
悩んでいる人
悩んでいる人

仮想通貨の利益の計算を「エクセル」でやりたんだけど、どんな表を作ればいいのかな?

“行”と“列”にはどんな要素を追加して、どんな関数をセットしたらいい?

 

ちなみに、普段のトレードにおける損益を確認したり、確定申告の際に使おうと思っているよ。

こんな方にオススメの記事です。

 

【この記事で分かること】

  • 仮想通貨の利益計算を「エクセル」で挑戦した結果、やめた話
  • エクセルで作るより、無料ツールを使った方が圧倒的に楽
  • 制作時間的にも、使いやすさ的にも、自作するだけ無駄だと思う
  • 無料ツール「クリプタクト」の紹介

 

この記事を書いた人
かける

こんにちは、かけるです!
.
◆レオパレス
◆株、仮想通貨
◆YouTube運営
◆副業ブロガー

.
自分の経験から「人に役立つ情報を発信したい」と思い、ブログを運営しています!
是非見ていってください(´∀`)
.
月30万人が訪れる自転車ブログ(たびチャリ!)も運営してます。

かけるをフォローする

 

こんにちは、かけるです。副業で仮想通貨投資をしています。

トレード回数が増えるにつれて、運用額が増えるにつれて、こんなことを思うようになりました。

 

「利益を計算するツールが欲しいなあ。確定申告にも備えたいし。エクセルで作る方法ってないかな?」

 

自分は割とエクセルが得意でして、有料ツールを使わずとも作れるかなあ…と思ったんですよね。

でも、結果すぐに「やめました」。

 

恐らく本記事に訪れたあなたも「エクセルで表を作りたい」と思っているはずです。

でも非常に難しいので、やめるが無難。

 

ではどうするか?について、詳しく解説しますね。

 

仮想通貨の損益計算に「エクセル」をやめた話

私はエクセルで仮想通貨の利益計算ツールを自作するのをやめました。

複雑すぎて作り切れなかったのです。

 

「なんだよ!俺はエクセルでの作り方が知りたくて来たのに!!」という方は、すみません。

でも大事なことをお伝えするので、最後まで見ていただけると嬉しいです。

 

 

私は2つの取引所を使い、計7通貨ほど取引しています。

取引数は月に15回くらい。

 

表を作る上で、どんな要素を加えたらよいのか?

個人的に「欲しい!」と思い、試作したのは以下です。

 

  • 取引所名
  • 取引通貨名
  • 取引ごとの取得単価と数量
  • 売買手数料
  • 平均取得単価
  • 時価と評価額、その差(含み損益)

 

なんか、作れそうな気はしなくもないですよね。めちゃ面倒ですけど…。

仮に作れたとして、また問題が出るのです。

 

「コピペしなきゃいけない内容、多すぎない?」と。(笑)

 

自分でプログラミングして、自動記帳ツールを作れるならいいでしょう。

でも私には無理なので、トレード内容を自分でコピペする必要があります。

 

表を作るのも大変だし、何ならうまく機能しないし、その上普段の使い勝手も悪い…。

ということで、エクセル作りはやめました。トホホ。

無料計算ツール「クリプタクト」ですべて解決

仮想通貨の平均取得単価一覧

エクセルでの自作は無理ゲーなので、タダで使える計算ツールがどこかにないか調べました。

結果、使い始めたのが「クリプタクト」というツールです。年間取引数50件までは完全無料。

 

 

エクセルを作っている“時間”、“努力”、全て無駄でした。初めからこれを使えばよかった。

 

「クリプタクトとは何か」をザックリ紹介します。

  • 年間取引数50件まで完全無料で使えるツール
  • 「利確済み損益」「評価損益」「投資元本」全て分かる(私はこれが欲しかった)
  • 複数の取引所を使っていても集計できる
  • 自分のポートフォリオがグラフで表示
  • 損益計算サービスにおける利用者数NO.1
  • 対応取引所数(国内、海外計63カ所)、対応コイン数(6000通貨以上)、対応取引種類数で総合1位
  • 取引履歴をアップロードするだけで、自動計算
  • 税理士にも多く利用されているツール
  • 分からないことがあれば、迅速にサポート対応
  • ユーザーが使いやすいよう、随時機能アップデート

 

 

で、具体的に分かることは以下です。

  1. どのくらいの含み損益が出ているのか?平均取得価格は?
  2. 時価変動額のチェック
  3. 取引所別取引高、支払手数料
  4. 通算実現損益(確定損益)の確認
  5. 取引履歴一覧を確認

 

一言でいえば「仮想通貨トレードで“欲しい”とする情報が全て分かる」ツールです。マジで神。

取引所で表示される機能(分かること)は限られているので、連携して使うことをオススメします。

 

先ほども書きましたが、年間取引数50件まで無料で使えるので、とりあえず登録してみてください。

別に、気に入らなかったらアカウントを削除すればいいのですから。

【取引50件まで無料!】クリプタクトで利益を計算してみる

 

ちなみに私は課金しています。年間50件をオーバーしているからです。

「できるだけ無料で使えるツールを…」と始めは思っていましたが、課金には躊躇しませんでした。

 

これだけの情報を、ファイルをアップロードするだけで分かるのが便利すぎて、むしろ「有料でも安い!」とすら思ったからですね。

確定申告も漏れなく正しく出来るという点では、ある程度の取引数、運用額があるトレーダーの方には必須のツールだと思います。

 

クリプタクト、オススメです。興味がある方に向けて、関連記事を載せておきます。

まとめ

最後に、本記事の要点をまとめます。

【仮想通貨の損益計算に「エクセル」をやめた話】

  • 仮想通貨取引の記帳は非常に複雑で、エクセルで作るには難しい。
  • 表作りに膨大な時間を費やすくらいなら、やめておこう。無駄。
  • 結論:クリプタクトがおすすめ
  • 年間取引数50件までは無料で使える仮想通貨の利益計算ツールです。
  • 確定申告にも対応できるので、投資家にとって必須になること間違いなし。

 

少しでも参考になれば幸いです。エクセルで作る時間がもったいないので、初めから専用ツールを使いましょ…(笑)

 

ご覧いただきありがとうございました!

 

【取引50件まで無料!】クリプタクトで利益を計算してみる