【7月から免許不要に!】電動キックボード「LUUP」の始め方
PR

【裏技】面倒な麦茶作りを簡単に終わらせる方法【煮だし】

料理
悩んでいる人
麦茶作りする人

麦茶を作るのって、地味に面倒じゃない?

煮出しをして、冷まして、使ったボトルを洗って、時間もかかって…。

 

なんか、もっと簡単に終わらせる方法ってないのかな?

 

「簡単に」とはいっても水出しは嫌だし、

ペットボトルを買うというのは、高いからやりたくない。

 

手作り麦茶で、裏技的な方法があったら教えて欲しいなあ。

こんな方にオススメの記事です。

 

【この記事で分かること】

  • 一人暮らしの私が実践中、麦茶を簡単に作る方法
  • 麦茶を冷ます際の時短術
  • 作った麦茶の味はどうか?

 

こんにちは、かけるです。

春から一人暮らしを初め、毎日麦茶作りをしています。

 

この「麦茶作り」という作業。ぶっちゃけ面倒ですよね…。

 

実家では母がやっていましたが、

  • 鍋で2Lのお湯を沸かして
  • 麦茶パックを投入して
  • 余熱を取って
  • ボトルに入れ換えて冷蔵庫へしまい
  • 使った鍋類を洗う

…といった感じでして、非常に手間が掛かります。

 

麦茶パックを使って手作りした方が安いですが、面倒がゆえに、ペットボトルを買う人も多いですよね。

私もそうしたかったのですが、なにせ新社会人。金がない。

 

「どうにか麦茶を簡単に作る方法がないかな?」と考えた末、めちゃくちゃ合理的な作り方を編み出しました。

もしかすると、どこかで紹介しているかもしれませんが、知らない方も多いと思いますので、詳しく解説していきますね。

 

この記事を書いた人
かける

こんにちは、かけるです!
.
◆レオパレス
◆株、仮想通貨
◆YouTube運営
◆副業ブロガー

.
自分の経験から「人に役立つ情報を発信したい」と思い、ブログを運営しています!
是非見ていってください(´∀`)
.
月30万人が訪れる自転車ブログ(たびチャリ!)も運営してます。

かけるをフォローする

 

【裏技】面倒な麦茶作りを簡単に終わらせる方法【煮だし】

もったいぶらずに、結論からお話しします。

  1. 空のボトルに麦茶パックを入れておく
  2. (ケトルなどで)沸騰させたお湯を、ボトルに注ぐ
  3. ミニ扇風機を使い、30分ほど冷ます
  4. 麦茶パックを取り除き、フタを閉め、冷蔵庫へ

 

こ れ だ け !

重要ポイントは「鍋を使って沸かさない」「扇風機を使って楽に冷ます」ですかね。

 

非常に手間が省けるので、ストレスが減ります。

唯一面倒だなと感じるのは、一日に一回行う「ボトル洗い」のみ。

 

これまでもっともっと大変な麦茶作りをしていた方にとって、役立つ情報かなと思います。

写真を交えながら、具体的に説明しますね。

空のボトルに麦茶パックを入れておく

面倒な麦茶作りを楽に終わらせる方法

洗っておいたボトルに、麦茶のパックを入れるだけ。それだけ。

これで準備完了。

(ケトルなどで)沸騰させたお湯を、ボトルに注ぐ

私の場合、ティファールで沸かしたお湯を注ぎます。

面倒な麦茶作りを楽に終わらせる方法

 

面倒な麦茶作りを楽に終わらせる方法

 

こんな感じ。アッツアツのお湯に麦茶パックを浸すことで、しっかり味が出ます。

本来のやり方であれば、「沸騰させた状態でパックを入れて、3-5分煮だす」ですが、面倒なのでここを省きました。

 

鍋を使わない分、洗う手間が無くなります。

 

この状態では麦茶が熱すぎて冷蔵庫にしまえないので、余熱を取っていきます。

ミニ扇風機を使い、一時間ほど冷ます

冷ます際に「水を張った鍋に浸す」といったやり方をする方も多いでしょう。

私の母もそうでした。

 

でも、私はそれすらも面倒だと感じたので、裏技アイテムを使います。

「ミニ扇風機」です。

面倒な麦茶作りを楽に終わらせる方法

 

 

このミニ扇風機はクリップ式(挟み込める)ようになっています。かつ、首の向きも変えられる。そして風力も強い。

キッチンのどこかに挟み込み、麦茶に向かってひたすら風を送り続けます。

面倒な麦茶作りを楽に終わらせる方法

 

これだったら、キッチンの隅に置いておけば、場所を取りませんよね。

 

で、気になるのが「冷めるまでの時間」ですが、30分ほど風を当てれば冷蔵庫へしまえるくらいの温度になります。手で触ってもぬいなーってくらい。

体感的に、「水を張った鍋にボトルを入れて冷ます」よりも早いかなと感じます。

 

ちなみに私は、この扇風機を“麦茶専用”にしてまして、常にこの位置につけっぱなしです(笑)

 

充電はUSB充電。

“強”モードだと、大体4時間ほど使うと電源が切れます。つまり、3-4回冷ますたびに充電って感じ。

すぐ無くなるわけではないので、手間も少ないです。

麦茶パックを取り除き、フタを閉め、冷蔵庫へ

素早く麦茶を冷ます方法

あとは、麦茶パックをポイッと捨てて、フタを閉めて、冷蔵庫にしまって終了です。

麦茶の作り始めから、冷蔵庫にしまうまでの時間は40分掛からないほど。

 

いま、あなたがやっている方法に比べて、簡単ではないでしょうか?

ちゃんと色も出ているし、味も普通。

 

私はいつもお風呂に入る前に麦茶を作っておいて、出たら麦茶をしまいます。

 

あれだけ「麦茶作りは面倒だなあ」と思っていたのに、この方法に変えてから、全く苦にならなくなりました。

是非、試してもらえると嬉しいです。

まとめ

最後に、本記事の要点をまとめます。

【裏技!面倒な麦茶作りを簡単に終わらせる方法<煮だし>】

  • ポットに直接お湯を注ぎ、麦茶を作る
  • ミニ扇風機を使って、いち早く冷ます(30分ほどでぬるくなる)
  • これなら、手間になるのは「洗う」時くらい。
  • 一人暮らしをしている私でも、苦なく続けられます

 

よければ参考にしてみてください!

ご覧いただきありがとうございました!

 

created by Rinker
伊藤園
¥1,205 (2024/04/26 13:11:25時点 Amazon調べ-詳細)